野鳥情報)青葉公園&林東公園2018/02/25-03/03
この1週間の青葉公園&林東公園(千歳市)の野鳥情報です。
【場 所】 青葉公園&林東公園(千歳市)
【年月日】 2018年2月25日(日)~3月3日(土)
【観察種】 20種
オオハクチョウ、マガモ、ホオジロガモ、カワアイサ、ダイサギ、トビ、
オジロワシ、コゲラ、アカゲラ、カケス、ハシボソガラス、ハシブトガラス、
ハシブトガラ、ヤマガラ、シジュウカラ、ヒヨドリ、エナガ、ゴジュウカラ、
ミソサザイ、スズメ
【備 考】
道道支笏湖線に接してある林東公園と千歳川を挟んでいる青葉公園です。
オオハクチョウ、マガモ、カワアイサ、ホオジロガモは千歳川で見られました。
オジロワシやミソサザイも千歳川沿いで見られました。
ヒヨドリが水浴びをしていました。
画像はゴジュウカラです。

1種類や2種類で構いませんので、お気軽に情報をお寄せください。
お名前は匿名で構いません。

野鳥観察 ブログランキングへ
【場 所】 青葉公園&林東公園(千歳市)
【年月日】 2018年2月25日(日)~3月3日(土)
【観察種】 20種
オオハクチョウ、マガモ、ホオジロガモ、カワアイサ、ダイサギ、トビ、
オジロワシ、コゲラ、アカゲラ、カケス、ハシボソガラス、ハシブトガラス、
ハシブトガラ、ヤマガラ、シジュウカラ、ヒヨドリ、エナガ、ゴジュウカラ、
ミソサザイ、スズメ
【備 考】
道道支笏湖線に接してある林東公園と千歳川を挟んでいる青葉公園です。
オオハクチョウ、マガモ、カワアイサ、ホオジロガモは千歳川で見られました。
オジロワシやミソサザイも千歳川沿いで見られました。
ヒヨドリが水浴びをしていました。
画像はゴジュウカラです。

1種類や2種類で構いませんので、お気軽に情報をお寄せください。
お名前は匿名で構いません。

野鳥観察 ブログランキングへ
スポンサーサイト